30代男性でのオフィスカジュアル通勤服例
Business Casual for 30's COORDINATE COLLECTION
30代メンズオフィスカジュアル・失敗しない私服OKNG例
30代男性のオフィスカジュアルのOK例NG例は?
ビジネスカジュアルの服装を探す▲
30代男性に向けて、オフィスカジュアル(私服)のOK・NG例を春夏秋冬の季節ごとに解説いたします。
30代男性は転職や社内規定が変わってドレスコードフリーになることで会社に着てい行く服装に困ることが多いようです。
30代男性におすすめのオフィスカジュアル簡単コーデセット
30代男性のオフィスカジュアル・私服おすすめ例・NGコーデ例
オフィスカジュアル・私服の服装を探す▲
オフィスカジュアルも、会社によってはビジネスカジュアルと同義に扱われている場合があります。
お客様に直接会わないスタッフが、オフィスでの仕事で周りのメンバーに支障がないカジュアルな服装 といったところになります。
30代男性でのオフィスカジュアル・私服のおすすめはテーラードジャケット・襟シャツをパンツイン、細身のパンツ・革靴の着こなし・コーディネートです。
30代男性のオフィスカジュアル・私服許容範囲例
オフィスカジュアル・私服の服装を探す▲
オフィスカジュアルはほとんど私服に近いスタイルのため、ビジネスカジュアルに比べて幅が広くなります。
ただ、ドレスコードフリー、私服通勤可の服装規定よりも、周りの雰囲気を気にした落ち着いた服装が望まれている場合が多いようです。
シャツの裾を出さないビジネスカジュアルに比べ、シャツの裾だし、Tシャツの着用などが認められている場合があります。
襟のないTシャツはカジュアルで若々しい印象になるので30代の男性にはおすすめです。
冬場はニットにジャケットといったコーディネートも許容範囲になります。
ビジネスカジュアルとの違いは、企業によって定義が異なりますので確認しましょう。
30代男性のオフィスカジュアル・私服NGコーデ例
オフィスカジュアル・私服の服装を探す▲
Tシャツ一枚はNG(夏季限定の場合、お客様と直接接点のない仕事の場合に限るなど許容範囲あり)
露出の高い短パンはNG(くるぶしまではOKの場合あり)
サンダルはNG(社内でのみOKの場合あり)
パーカーはNG(フードの付いたもの)
ジーパンはNG(ダメージの強いもののみNGの場合あり)
ダウンベストやカーゴパンツ、ブーツ、ネックレスなどの華美な装飾品、シワのシャツ
等となっているようです。
TシャツがOKの場合、シャツの羽織り、前開けもOKになってくるため服装規定はかなり緩くなってきます。
といっても、柄が入っていたり、蛍光色など目立つものは避けた方がよいでしょう。
私服可とオフィスカジュアルを分けている場合、個性全開の服装を目指すのではなく、やはり落ち着いた服装を心掛けるのが無難でしょう。
30代の男性のオフィスカジュアルとして、よりきちんとした着こなしは、露出の高いTシャツを避ける、シャツの前開けはせずにボタンを留める、シャツの裾だしはしない、などの着こなしです。
カジュアルさを抑えることで、スマートさや貫録を出すことが出来ます。
30代男性におすすめのオフィスカジュアル簡単コーデセット
春の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例
春の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例のおすすめです。
グレーのテーラードジャケットと黒のTシャツのちょいワルな印象のカジュアルジャケットコーディネート。細みのストレッチチノパンと合わせてスマートな印象になります。春の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例|グレーテーラードジャケット×黒長袖Tシャツ×ベージュチノパン
ネイビー、白、黒といったシンプルでスマートな印象のカジュアルジャケパンスタイル。シンプルゆえにジャケットやTシャツの素材感もしっかりとしたものを選びたいですね。春の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例|ネイビーテーラードジャケット×丸首白長袖Tシャツ×黒スリムパンツ×黒スエードシューズ
夏の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例
夏の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例のおすすめです。
グレーのテーラードジャケットとネイビーパンツの大人っぽい組み合わせ。インナーはシンプルに丸首白Tシャツ。シンプルなのにおしゃれに見える組み合わせです。夏の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例|グレーテーラードジャケット×白丸首半袖Tシャツ×ネイビースリムストレッチパンツ
グレーの春夏ジャケットに半袖白Tシャツを合わせた軽やかな印象のコーデ。仕事にプライベートに活躍するカジュアルジャケパンスタイルです。夏の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例|グレーテーラードジャケット×白ヘビーウェイト丸首Tシャツ×黒スリムストレッチチノパンツ×黒スエードシューズ
秋の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例
秋の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例のおすすめです。
スリムシルエットを作る細身ニットがスマートな印象。秋冬らしいグレーや茶系の色を取り入れたカラーコーディネートです。秋の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例|スリムグレーニット×シャンブレーシャツ×ベージュチノパン
デニム生地のテーラードジャケットと黒のTシャツを合わせた男らしい印象のカジュアルジャケパンコーデ。黒Tシャツがジャケットを引き立てていますね。秋の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例|デニムテーラードジャケット×黒長袖Tシャツ×ベージュチノパン×黒スエードシューズ
冬の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例
冬の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例のおすすめです。
グレーのタートルネックニットとカーキスリムチノパンの秋枯れ色コーデに黒のしっかりめのテーラードジャケットを合わせた秋冬カラージャケパンスタイルです。冬の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例|黒テーラードジャケット×グレータートルネックニット×カーキスリムチノパン×黒スエードシューズ×黒トートバッグ
黒のタートルネックにデニムテーラードジャケットを合わせたややカジュアルな冬のジャケパンスタイル。冬のジャケパンスタイルにはスリムな黒タートルネックニットが合わせやすいですね。冬の30代男性オフィスカジュアル・私服コーデ例|デニムテーラードジャケット×黒スリムタートルネックニット×グレースラックス×黒スエードシューズ
30代男性でのオフィスカジュアル まとめと関連記事
ビジネスカジュアル専門店Bizfrontでオフィスカジュアルの服装を探す▲
30代男性でのオフィスカジュアルを例はいかがでしたでしょうか?
30代は若く見られる人、老けて見られる人の差が激しくなる年齢です。
仕事の経験は豊富になっても、初心と見た目は若いままでいたいですね。
ファッションをうまく取り入れたオフィスカジュアルにすることで仕事のしやすさ、働きやすさの向上の一助となれればと思います。