冬のスマートカジュアルの着こなし
Smart Casual COORDINATE COLLECTION
スマートカジュアルコーディネートコレクション
スマートカジュアルとはどんな服装?
スマートカジュアルの服装を探す▲
冬の男性向けスマートカジュアルの着こなし例をご紹介。
ちょっと上品な大人の雰囲気のあるスマートカジュアルは、高級レストランやホテル、結婚式の二次会やパーティなどで見かけるドレスコード。
冬はクリスマスパーティや忘年会・新年会などがありますね。
敷居が高いかもと思われるスマートカジュアルも、予めチェックすれば自信を持って出かけることができますよ。
大人の雰囲気のある冬の爽やかなスマートカジュアルを見ていきましょう。
スマートカジュアル=ジャケパンスタイル
スマートカジュアルの服装を探す▲
ホテルのレストランのような場所で聞くスマートカジュアルは、フォーマル(礼服)セミフォーマル(準礼装)に比べるとかなりカジュアルな服装になります。
冬であれば、ジャケットのインナーにニットを着てオシャレも防寒もばっちり決めたいですよね。
でも外出するときのコートはどうしよう?
ジャケットとニットの組合せなんて自信がない
ホテルの忘年会があるんだけど、何を着ていけば・・
クリスマスパーティのドレスコードに『スマートカジュアル』とあるんだが・・??
30代40代の男性におすすめするスマートカジュアルコーデ例を見ていきましょう。
みんなに聞きたい!アンケート!
— ビジネスカジュアル専門店Bizfrontビズフロント【公式】 (@bizfront) December 16, 2019
◆大人のクリスマスパーティに着ていく服装は?
【ジャケット】冬におすすめのスマートカジュアルコーデ例
それでは具体的なジャケットを着用した冬におすすめのスマートカジュアルコーデ例を見ていきましょう。ジャケットにシャツだけでなく、タートルネックやセーターなど様々な着こなしがあります。
ネイビーのテーラードジャケットにシンプルな黒のタートルネックとグレーのスラックス、黒スエードシューズの暗めのジャケパンスタイルで大人っぽい印象にまとめています。冬のスマートカジュアルコーデ例|ネイビージャケット×黒タートルネックニット×グレースラックス
ネイビージャケットのインナーにざっくりとしたワッフル時のルーズシルエットニット。パンツはスッキリとしたテーパードシルエットのスラックスを合わせたカジュアルスタイル。秋冬に使えるカジュアルなジャケパンスタイルです。 冬のスマートカジュアルコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×白ビッグシルエットニット×ネイビースラックス×トートバッグ
黒のテーラードジャケットにストライプシャツ、グリーンのVネックセーターが知的な雰囲気出していますね。落ち着いた雰囲気もあり、話しかけやすそうな雰囲気を作っています。冬のスマートカジュアルコーデ例|黒テーラードジャケット×グリーンセーター×ストライプシャツ×ベージュスリムパンツ
濃淡の違うグレーとブラックを合わせたモノトーンスタイル。ジャケットにタートルネックを合わせることでカジュアルながら大人っぽいコーディネートを作ることが出来ます。また同色ながら濃淡を変えたコーデはより大人っぽさが出てきますね。冬のスマートカジュアルコーデ例|グレーテーラードジャケット×グレーリブタートルネックニット×黒スリムパンツ
紺ブレザーとホワイトパンツの明るい色合いのコーデに、マスタードの挿し色となるセーターをイン。寒色コーデの中に暖色を1色入れるとオシャレな雰囲気になりますね。冬のスマートカジュアルコーデ例|紺ブレザー×マスタードセーター×ホワイトパンツ×トートバッグ
ネイビーテーラードジャケットにベージュチノパン、薄い色合いのネイビーシャツのオフィスカジュアルスタイルに、テラコッタのオレンジ色のカーディガンを重ね着して周りと差をつけるオシャレスタイルに。冬のスマートカジュアルコーデ例|ネイビーテーラードジャケット×テラコッタカーディガン×ベージュパンツ
【カジュアルスーツ】冬におすすめのスマートカジュアルコーデ例
続いて、上下セットアップの冬におすすめのスマートカジュアルコーデ例を見ていきましょう。ビジネススーツとは違い、カジュアルな印象のオシャレなスーツがおすすめです。
グレーのグレンチェックスーツに黒のタートルネックニットを合わせたカジュアルスーツスタイル。モノトーンにまとめつつチェック柄のおしゃれも取り入れた大人っぽい雰囲気のコーディネートです。冬のスマートカジュアルコーデ例|グレンチェックスーツ×黒タートルネックセーター
グレーのウィンドペンチェックのオシャレなスーツコーディネート。インナーにはワインレッドのニットとピンクシャツといった赤系のトップスを合わせ艶やかな雰囲気になっています。冬のスマートカジュアルコーデ例|グレーウィンドペンチェックスーツ×ワインレッドニット×ピンクシャツ
グレーのウィンドペンチェックのカジュアルスーツにワインレッドのタートルネックニットを合わせた上級者コーデ。黒の靴と合わせたシックで雰囲気のあるスタイルです。冬のスマートカジュアルコーデ例|グレーチェックジャケット×ワインレッドタートルネックニット×グレーチェックパンツ
ネイビーのカジュアルチェックスーツにブラウンクルーネックニットを大人カジュアルスーツスタイル。クリスマスシーズンなどオシャレなパーティーなどに着ていきたいコーディネートですね。 冬のスマートカジュアルコーデ例|ネイビーチェックジャケット×ブラウンビッグシルエットニット×ネイビーチェックパンツ×トートバッグ×トートバッグ
ダークグレー地のグレンチェックスーツにストライプシャツを合わせた知的なセンスを感じさせるスーツコーデ。インナーの黒ニットと足元の黒でしっかりとした印象を作っています。冬のスマートカジュアルコーデ例|グレンチェックスーツ×黒ニット×ストライプシャツ
ライトグレーのグレンチェックスーツスタイル。インナーにはアーガイル柄のチェックニットで華やかなオシャレをプラス。靴やベルト、鞄はダークトーンのブラウンにで合わせてリッチな雰囲気を出しています。 冬のスマートカジュアルコーデ例|グレンチェックスーツ×アーガイル柄Vネックニット×サックスシャツ
冬のスマートカジュアルのジャケット選び
スマートカジュアルといった、少しオシャレなスタイルのジャケットであればウールや化学繊維のポリエステルなどでも仕立ての良いものがよいでしょう。冬ものは特に安物のペラペラのジャケットを選んでしまうと、スマートな印象になりません。
冬のスマートカジュアルのニット選び
冬のスマートカジュアルスタイルに合わせるニットやカーディガンは品の良いアイテムを選びたいですね。
タートルネックを使うことで首周りを隠し、大人っぽい印象になります。
ワインレッドやダークグリーンで温かみのある親近感のある印象に。
黒を使うとシックで洗練された印象になります。
スマートカジュアルにおすすめのニット
冬のスマートカジュアルのパンツ選び
スマートカジュアルに合わせるパンツの基本はセンタープレスのあるスラックスや綺麗なコットンのパンツです。
いわゆるジャケパンスタイルのパンツです。
太すぎず、スマートなシルエットのノータックスラックスがおススメです。
もしくはチノパンなど、カジュアルなものでも清潔感があり綺麗に見えるものまでなら良いという意見もあります。
スマートカジュアルにおすすめのパンツ
センタープレススラックス
センタープレスのないスリムパンツ
有名ブランドアイテムに負けないおすすめの日本製アイテム
スマートカジュアルをワンランク格上げしてくれる、有名ブランドに勝るとも劣らない品質でコストパフォーマンスもよい日本製アイテムをご紹介します。
日本製ジャケット
日本製ジャケットカテゴリはこちら▲
日本製コート
日本製コートカテゴリはこちら▲
日本製パンツ
日本製パンツカテゴリはこちら▲
日本製靴
日本製靴カテゴリはこちら▲
冬のスマートカジュアルの服装 まとめ
スマートカジュアルの服装、コーディネートはいかがでしたでしょうか?
ドレスコードに「スマートカジュアル」と記載されているレストランやホテルは、それなりのおもてなしを提供していただけるはずです。
レストランやホテルはその雰囲気を作り上げるために日々努力をしていることでしょう。
そういった場所では、そのおもてなしを受ける側も、サービスを提供する方々に感謝と敬意を表し、その雰囲気を尊重した空間を共に作り上げることが大切ではないでしょうか。
その場の主旨を理解し、おもてなしに感謝を示し、ファッションを工夫して場を楽しむ。それこそがドレスコードの本質かと思います。
■おすすめの関連記事
- ・スマートカジュアル 男性のおすすめコーデ50例
- ・【メンズ】20代から始めるスマートカジュアル 社会人おすすめコーデ春夏秋冬24例
- ・夏のスマートカジュアル 男性のおすすめコーデ24例
- ・同窓会に着ていく大人の男性服装60例 30代40代のスーツジャケパンカジュアルな私服
- ・授業参観の服装例 もう迷わない!父親ファッション学校イベントドレスコード別
- ・婚活パーティーの服装男性60例 第一印象でうまくいくおすすめファッションスタイル
- ・交流会・オフ会・懇親会に着ていく男の服装例 女性ウケのいいコーディネートを作る
- ・映画館・美術館・博物館・水族館 大人デートに着ていく服装 30代40代春冬・秋冬
- ・お見合いの服装男性編 コーデ36例 女性がまた会いたくなるお見合いの服装のコツ
- ・リゾートファッション大人の旅行の服装メンズコーデ50例でワンランク上の旅に!