5月春の服装人気コーディネートランキング
5月はゴールデンウィークのある月で社会人にとっては休息のひと時。新社会人にとっては5月病もある季節でしょうか。桜も終わり、新緑の季節で日差しが眩しくなってくる季節ですね。フレッシュな季節なので、会社に着ていく服も新鮮さを取り入れて気分も新たにしたいですね。
5月におすすめのコーデセット
5月春のビジネスカジュアル人気コーディネートランキング
集計期間:2022年5月
第10位~7位
10位から7位はシャツスタイルがランクイン。5月に夏日になるなど、何を着たらわからない!という方はシャツスタイルがおすすめ。腕まくりをしたり、カーディガンを羽織って体温調節がしやすい上、爽やかなきれいめスタイルが作れます。
第6位~4位
6位から4位は落ち着いた風合いのジャケパンスタイルがランクイン。5月、6月から梅雨のシーズン。雨の日などは少し落ち着いた色の方が汚れが目立たず着こなしやすいスタイルを作れますね。ノーネクタイの場合は、襟が遊ばないように小振りな襟か、ボタンダウン襟がおすすめです。
第3位~2位
3位はシャツの裾を出したカジュアルな雰囲気のジャケパンスタイルがランクイン。シャツ出しスタイルの場合は、着丈が短めのシャツを選ぶとスタイルよく見えます。2位はネイビージャケットにベージュチノパンの王道ジャケパンスタイル。ノーネクタイでも寂しくならないストライプ柄がおしゃれですね。
第1位
5月閲覧人気コーディネート堂々の1位は、ネイビーのウォッシャブルジャケットとネイビーのスラックスのこちらのコーディネート。
同色ジャケパンコーディネートで落ち着いた雰囲気。
ノーネクタイでも襟が乱れにくいホリゾンタル襟に、寂しくならない胸元のワンポイントのイージーケアシャツと合わせておしゃれなノーネクタイスタイルです。
5月は暑い日、寒い日が交互に繰り返される月ですので、ジャケットや上着を持つだけでなく、脱いだ時にだらしなくならないよう、シャツ選びにも注意してみましょう。
5月春のビジネスカジュアル人気コーディネートランキング
集計期間:2021年5月
第10位~7位
10位から7位はGWや在宅勤務の影響でカジュアルなコーディネートが人気。中でもパーカーはカジュアルファッションとして使いやすいアイテム。インナーをシャツにしたりジャケットを羽織ったりすることでキレイめに大人っぽくまとめられます。
第6位~4位
6位から4位はシャツを中心にジャケットやパーカースタイルがランクイン。パンツはストレッチが効いた動きやすいパンツが春夏には人気になります。くるぶしを見せたスポーティな印象のアンクル丈パンツも人気になってくる季節です。
第3位~2位
3位は半袖のポロシャツにチノパンのクールビズスタイルにジャケットを羽織ったコーディネート。半袖もそろそろ着始める時期、ジャケットを合わせたコーディネートで寒暖差を補います。2位はデニムシャツとアンクル丈パンツのカジュアルコーディネート。似たようなカラーリングをすることで大人っぽい印象に仕上げています。
第1位
5月閲覧人気コーディネート堂々の1位は、グレーのストレッチの効いたテーラードジャケットに、同じくストレッチの効いたネイビーパンツと白カットソーを合わせた伸縮性の高いこちらのコーディネート。
インナーだけでなく、ジャケットやパンツもストレッチが効いていることで在宅勤務などの運動不足でちょっとぽっちゃりしてしまった方にもスタイリッシュに着られるコーディネートです。
パンツはゴム入りでベルトに比べてだぼっとしにくく、アンクル丈のくるぶし見せですっきりした印象に。
首のカットソーは程よいVネックで首を長く見せることで着痩せして見せることができますね。
5月春のビジネスカジュアル人気コーディネートランキング
集計期間:2020年5月
第10位~7位
10位から7位はゴールデンウイークや連休のカジュアルファッションと、クールビズの始まりによるノーネクタイ、ノージャケット、夏の半袖シャツビジネススタイルがランクイン。新型コロナの影響で外出が制限されている中、近所の公園や軽い運動をしに行くおしゃれなファッションが多くみられているようです。
第6位~4位
6位から4位はシャツスタイルがランクイン。在宅勤務やテレワークの服装では襟のあるシャツスタイルが人気のようです。テレビ会議やウェブ会議でもしっかり仕事をしている姿がうかがえる、やや品のあるシャツが人気です。普段はスーツの方も、カジュアルスタイルで在宅勤務をされる方も増えています。
第3位~2位
2位と3位はノーネクタイにジャケットを羽織ったジャケパンスタイルがランクイン。ジャケパンスタイルでもノーネクタイのカジュアルなスタイルが仕事中は一般的になりつつあるようです。襟が遊んで開き過ぎないボタンダウンシャツ、大き過ぎないスマートなジャケットがおすすめです。
第1位
5月閲覧人気コーディネート堂々の1位は、スリムなストライプのボタンダウンシャツにストレッチの効いた細身のベージュパンツのコーディネート。
新型コロナ対策による緊急事態宣言の延長で、在宅勤務、テレワークが推進されています。
スーツに代わり、在宅でもしっかり仕事をしつつ、ややリラックスした雰囲気で仕事をするシャツスタイルが世界的にも広がってきているようですね。
涼しい接触冷感生地、座りやすいストレッチ生地など過ごしやすく、スマートなシルエットで仕事にも気持ちが入るコーデがおすすめですよ。
クールビズも始まりましたが、今後は仕事スタイルも大きく変わり、それにともないファッションスタイルも大きく変わっていく予感があります。
5月春のビジネスカジュアル人気コーディネートランキング
集計期間:2019年5月
第10位~7位
10位から7位はベージュパンツ、ネイビーパンツのコーディネートがランクイン。パンツはセンタープレスのあるなしで印象が異なってきますね。センタープレスがあると大人っぽいビジネスカジュアルな雰囲気を作れますね。また7位にはシアサッカーのセットアップがランクイン。最近はカジュアルなセットアップも市民権を得、時期的にもゴールデンウィークあたりからよく見かけるようになっています。
第6位~4位
6位から4位はスリムベージュパンツのジャケパン、カーディガン、シャツ一枚の3つの着こなしパターンがランクイン。気温の変化が激しい季節なので羽織りアイテムはいくつか用意しておきたいですね。ベージュ、白にはネイビーが爽やかに映えますね。
第3位~2位
2位と3位はネイビーとグレーのジャケパンスタイルがランクイン。2019年は5月からクールビスが始まりますが、最近は過度なクールビスではなく、程よくカジュアルな服装がトレンド。ネイビーとグレーのジャケパンは定番の2パターンなので押さえておきたいですね。ゴールデンウィーク明けからジャケパンスタイルを取り入れる人は増えてくるようです。
第1位
5月閲覧人気コーディネート堂々の1位は、デニムのテーラードジャケットにネイビーのシャツ、ベージュのスリムパンツの大人のカジュアルジャケパンスタイル。
インナーのネイビーシャツはさらりと乾いた風合いでアウターのデニムとよく合い男らしい雰囲気を作っていますね。ゴールデンウィークの休日スタイルとしても、通勤のカジュアルなジャケパンスタイルとしても、30代40代にぴったりの大人の雰囲気のジャケパンスタイルです。
2019年の5月は新元号令和のスタートということもあり、気分一新ゴールデンウィーク明けから頑張る、という方も多いのではないでしょうか。平成の時の自分を脱ぎ捨て、一歩オシャレなスタイルから、新しい令和の年を始めてみませんか?
5月春のビジネスカジュアル人気コーディネートランキング
集計期間:2018年5月
第10位~7位
10位から7位には爽やかな青の色合いのシャツコーディネートがランクインしていますね。新緑に青空が広がる5月の空には、きりっと引き締まる濃紺と、淡い爽やかなブルーの組み合わせが人気です。ビジネススタイルからカジュアルスタイルまで、様々なコーデに爽やかな青を取り入れて季節感を出していきましょう。
第6位~4位
4位から6位にはネイビーのスーツスタイルがランクイン。無地のネイビースーツにはデニムシャツを合わせてカジュアルに、またウィンドウペンチェックをスーツに取り入れるとオシャレですね。私服通勤には9分丈の麻のカジュアルスーツにtシャツのリラックススタイルも人気のコーデです。
第3位~2位
2位と3位にはジャケパンスタイルがランクイン。5月から始まるクールビズもノーネクタイでも格好よく決まるジャケパンが人気のスタイル。ゴールデンウィーク明けからはイメージチェンジ、という方も多いようですね。4月にイメージチェンジが挑戦できなかった方は、ゴールデンウィーク明けのタイミングにいかがでしょうか。
第1位
5月閲覧人気コーディネート堂々の1位は、
さらりとした手触りのデニムテーラードジャケットにノーネクタイでも格好よく決まるワイドカラーのボタンダウン白シャツ、パンツはベージュのスリムパンツで、ベルトと靴は黒で引き締まったスマートな印象のビジカジジャケパンスタイル。
濃いネイビーから淡いデニムの生地感が季節感を出し、襟元のワンポイントデザインがこじゃれたおしゃれのセンスを感じさせるワザありのコーディネートですね。
5月の人気コーディネートランキングはいかがでしたか?クールビズも始まり、おしゃれの幅が広がる春の季節。職場に配属された新人さんからもおしゃれな先輩とみられるよう、身だしなみやファッションにも気を使っていきたいですね。
5月春のビジネスカジュアル人気コーディネートランキング
集計期間:2017年5月
第10位~7位
10位から7位のコーディネートには様々な色柄・そして素材のシャツスタイルがランクインしています!10位は襟と袖が特徴のクレリックタイプのストライプシャツ、9位はこの季節の青空のようなさわやかなサックスのオクスフォード生地シャツ、8位はウインドウペンチェック柄がオシャレなボタンダウンシャツ、7位はホリゾンタル襟がノーネクタイでもキマる、そして季節感のあるネイビーの麻シャツスタイルです。
第6位~4位
4位から6位のランキングもカジュアルなコーディネートがランクインしています。6位はジーンズを使ったネイビージャケットとのジャケパンスタイルでどの世代からも人気のスタイルです。5位は夏らしい素材のジャケットにカットソーを合わせ、シューズにはスリッポンのカジュアルなコーディネート。5位はグレーのカーディガンをさらっと羽織った清潔感のあるホワイトシャツスタイルです。
第3位~2位
2位と3位にも比較的カジュアルなビジカジスタイルがランクイン。3位は麻の白シャツをカジュアルな着こなしで合わせています。2位はベージュのチノパンとグレーのジャケットを合わせたジャケパンスタイル。インナーのギンガムチェックシャツがオシャレですね。
第1位
5月閲覧人気コーディネート堂々の1位は、
グレーのカットジャケットにカジュアルなカットソーを合わせ、ベージュの細身のチノパンでまとめたこちらのスタイル!背中にシンプルなビジネスリュックを背負っていますが、リュックもビジネス過ぎずスマートな雰囲気を保っていますね。全体的にシンプルで清潔感のあるカジュアルスタイルが人気のようですね。
5月の人気コーディネートランキングはいかがでしたか?ゴールデンウィークも明けると、新社会人も会社に慣れ、服装も就活服のようなスーツから社会人らしいスーツになりってきます。服装規定がないカジュアルな職場でも、だんだん職場の雰囲気に合わせた私服になっていくと思います。まだビジネスカジュアルスタイルを取り入れていない人は、連休明け以降が取り入れるチャンスですので、是非参考にしてみてください♪
5月春のビジネスカジュアル人気コーディネートランキング
集計期間:2016年5月
第10位~7位
10位から7位のランキングはゴールデンウィークの影響もあってかカジュアルスタイルがランクイン。シャツスタイルは総柄のものでも涼しく見える細かいストライプや、線の細いウインドウペンチェックが人気のようですね。
第6位~4位
4位から6位のランキングも比較的カジュアルなコーディネートがランクイン。9位に引き続いて上下セットアップのカジュアルジャケットパンツスタイルが6位にランクインしているのが注目です。気軽なスタイルながらワンランク上のオシャレさ、それでいてかっちりキメすぎていないところが人気なようです。
第3位~2位
2位から3位にはストライプシャツスタイルがランクイン。パンツがそれぞれブラック、ホワイトで対照的ですが、人気のコーディネートとなっています。ストライプのスッキリさが、パンツの白・黒といったメリハリのある色合いとよく合っていますね。
第1位
5月閲覧人気コーディネート堂々の1位は、
淡いネイビーのジャケットにグレンチェックのパンツを合わせたこちらのスタイル。全体として淡い色合いが涼しさを感じさせますね。グレンチェックのパンツもチェック柄では人気の柄で、オシャレさが引き立っていますね。全体が淡い色合いな分、ベルトやシューズ、カバンなどは黒で引き締めて、淡い全体の膨張した感じを押さえていますね。
5月はスッキリと晴れる日は朝夕が寒く、日差しが強い日中は暑かったり、天気も日によって大きく変わってくる
5月春のビジネスカジュアル人気コーディネートランキング
集計期間:2015年5月
第10位~7位
10位から7位はカジュアルスタイルと、ジャケットの代わりに便利にニットベストスタイルがランクイン。ニットベストはジャケットを脱いだ時のオシャレアイテム。通気性もよく、冷房冷え対策にも丁度いいアイテム。またカジュアルスタイルはラフになり過ぎないシンプルかつ清潔感の溢れるスタイルが人気のようです。
第6位~4位
6位から4位はサックス、ネイビー、ブルーを使ったコーディネートが多数ランクイン!サックスのシャツはこれから暑くなる季節でも爽やかな着こなしが出来るので、1枚は持っていたい色のシャツですね。パンツもスラックス、デニムと濃い青系のパンツと相性がいいですね。またネイビージャケット×ホワイトパンツの組み合わせも夏らしい人気のコーディネートです。
第3位~2位
2位と3位はクールビズにピッタリのシャツスタイルです!クールビズは今年も5月1日から始まっていますね。ノーネクタイスタイルが基本ですが、オシャレアイテムのネクタイを外しても、さりげなくオシャレは作りたいところ。襟元やボタンカラーを工夫してオシャレを取り入れたいですね♪
第1位
5月閲覧人気コーディネート堂々の1位は、
4月でも人気の高かったネイビーのウインドウペンジャケットに、ホワイトパンツの夏の定番人気コーディネートがランクインしました!シャツも淡いサックスにグレーのニットタイと、爽やかさが引き立っていますね。全体としても涼しげな印象ですが、ネイビーや小物のダークブラウンが程よく引き締めシャキッとした印象に仕上がっています。5月は梅雨に入る前の一年の中でも爽やかで過ごしやすい季節。でも朝夕の温度変化は大きいので昼の暑さ、夜の寒さには注意が必要です。昼間は爽やかに、夜は体を冷やさない、そんなオシャレを心がけてみてくださいね♪